4343レストア記録 ニコメ計画

そういえば師匠が言っていたのだが

「基本的に歪んでるとかなかなか無いんだけどね(私とロッサ氏を指して)君らのところにそういうのよく行くね」 どうやら師匠の目線で言っても気苦労の多い道を歩んでいるらしい。

ハプニング連発!!

完成予定だったニコメが終わった。インシュレーター替わりの角材を突っ込んで音を出したらハプニングが発生。 「左チャンネルのミッドバスが歪んでる・・・」 左右入れ替えると次は右が歪んだ。よし、原因はユニットだ。 半泣きで師匠に電話。即持ち込みと相…

本日の作業工程ー(予告)

右スピーカーの音出しテスト、成功なら半田付け。 左スピーカーの配線、のちテスト。成功なら半田付け。 ミッドバスに配線、コーキングで密閉。バッフル取り付けて最終テストで終わり。 ミッドバスの3dBクロスが失敗しない限り大丈夫・・・

ネジが来た!

早速確認すると、大丈夫なようだった。 なんと云うか、某メーカーから買わなくてよかったと心底思うね。 普通に自力で調べれば大概のことはわかるし入手も出来るのだから、 もっと頑張るべきだと思う。 しかし、頑張るってのは怖いことだとも思う・・・

ニコメ計画、完遂も近し!

本日の作業は、ネットワークの固定、結線などであった。 一番の懸案事項であった、それぞれのネットワークが一応の完成を見た形となった。まだ電気通してないんだけど。 これでダメならなにやってもダメだろうという段まで漕ぎつけたかな。 二番目の懸案事項…

挫けぬ!挫けぬぞ!!

2121固定用のインチネジは、ホームセンターになかった。 1/2インチでは短すぎた・・・が、番手が分かったのでインターネットで検索。 モノタロウにて発見できたので、とりあえず購入しておいた。明後日くらいまでには届くだろう。 しかし、インチネジって怖…

完全にコレ一つで死にます

戦いの趨勢はたった8本のネジで決まる。裏側のネジなんてのは固定できりゃそれでいいんだよ。 だが、2121の固定ネジだけは違う!オモテに使うのだからきっちりと嵌るサラネジが必要なのだ。 が、ぶっちゃけてしまえばこのエンクロージャーは国産だ。ならミリ…

休みの日にも仕事がある

協力、という言葉に対して何処か懐疑的ではあるものの、スピーカーの製作や修理は協力ナシでは不可能である。 しかしながら、相方不在の状態の内に進めておく仕事と云うのも大いにあるわけで、今日はそういうことに時間を割いた。 そのうちの一つが、ネット…

無題

???「能力の違うもので実験なんてして何になる?」 おっしゃる通りで!と思った。八割くらいの割合でそう思った。 ???「保身なんてするな。身に付いた傷にしか意味がない」 うお!バレてる?!と思ったのだがこれには今一賛同できない・・・ いや、意味は伝…

作戦計画

先ず最初に状況の共有から始まるだろう。現在どんなもんでやっているのか、と云う事だな。 で、次にニコメを分解し、ネットワークを取り出す。これをコーラルのウーファーに接続して、 どの程度の低音が再生されるものかを確認する。それが終わったら、コン…

くっ・・抜かった!!

でっかいコンデンサーを保持するためには、まあ基板って言う手もあるけど そんなもん固定が面倒だし、端子台を二つ使えば解消できるな! 普通は4連5連の端子台で収まるようにすれば手っ取り早いが、 でかいんで二つ使う。実に自然に無理なく固定できるだろう…

最終兵器

ユニットが手に入った・・!! まさかこんなに簡単に、いや簡単じゃなかったけど、こんなに短期間にニコメを完全に近い形に出来るとは思わなかった。 部品も殆ど揃ってるので、あとは組み込みだけなのだが・・・ ネットワークをどんな風に組み込めばいいか分…

なにがやばいって

スピーカーケーブルがやばいのよ・・・ 高いからケチる→結局足りなくて買いなおす という一連をやってしまっている身として、ちゃんと買わなきゃ本当に不味いということは解っている。 わかっているが高い!確かm\1000だろ?ウーファーに片側3m以上欲しい。…

なんぞこれ・・・

写真じゃ今一伝わり難いが、かなりでかい・・・ 直径は38mmほどある。でかい。 「コンデンサーなんて端子台から空中配線でよゆー」 とか思ってたんだけど、このサイズになってくるとちょっといかんね・・・ というか寸法以上に足が短いのが難点かもしれない…

コンデンサー発送された

明日明後日くらいには届くこと必須。なんとなく気分はブルーだ。 明日は休養日として確保されており、特に予定がない為のんびりと過ごせるが、 明後日からはロッサ氏のルームチューニングの手伝いに行かなければならない。 問題はいつ、ネットワークの実験を…

買っちゃった

一万六千円分のコンデンサーを注文した・・・これでウーファーは6dbクロスで、ミッドバスは3dbと相成る予定。 端子台も買ってきた。コイルを作るために銅線も調達してきた。 CDが欲しい(遠い目)

アッテネーター「来ちゃった♪」

来んなー! この混乱したときに来やがって・・・もう引っ込みがつかん・・・終わった・・・ とりあえず安いコンデンサーと端子台買ってくるか・・・

クロスオーバー実験設備の提案

二次フィルターを製作するにあたり、実験設備を設けたいと思う。 アンプは、手元にあるものを。ユニットとエンクロージャーはコーラルを利用する。 必要になるものは、線と端子台くらいのもので、線なんてのは音質度外視で良いので安価ですむだろう。 コイル…

ちょっと待って

2121ペア 約50000 コンデンサー 約19000 コイル 約3000 ケーブル 約6000 ネジ類端子台など 約2000 八枚か・・・ちょっと大きすぎる金額でびっくりだよ ソルボセインのインシュレーターとか買ってる場合じゃなかったみたいだ マウスだって、スペアを使いつぶ…

頭ァ冷えたか?

冷静に考えてみよう。 今現在、ニコメウーファーのクロスは150~200Hzの間になっている。 疑惑が確信に変わったのは、4343のウーファーをマルチアンプ駆動モードにして、 二つのウーファーの音を聴き比べたら確信に変わった。 長所としては、より低い音を正確…

もう知らねー

えー、現在の状況を説明するなら、前回行ったウーファーの件まで遡らなければならないようです。 どうやら、ウーファーに入れたコイルの数値が間違っていたらしいです。 6dbクロスの表を見てコイルの数値を入れていたらしいです。 300Hzの地点で、正しいのは…

やべえぞ

なんか致命的な失策が発覚したっぽい。

吐きそう

まじかコレ!コンデンサー一個で5000円超えんの!? 表を見ていて思ったのだが、長いこと考えていた奴は6dbのフィルタの数字だったらしい。 今回使うのはもっと単純なやつなので、多分この表を照らし合わせれば・・・ コイルの方は1.1mHか。とてつもなく小さ…

さっき思いついた、どうしようもないこと

今のセッティング、悪くない。問題は良さが今一感じにくい地味な音だと言うくらいだ 具体的に云うとドライバーの奏でる篠笛なんかの音がいい感じで湿度を持ってる。 ドライバーとツィーターに電気をやりすぎると篠笛なんかの楽器は高くなる。適度に湿度感を…

ニコメは滅びぬ!何度でも蘇るさ!!

ニコメ計画の改造案が密かに勃発しておりまして、今日を以て正式に再起動することに相成りました。 中低音の不足をずっと感じていたので、ミッドバスを追加します。2121を発見したんだぜ!しかも格安で。 「お前さんは4343を二個持つ気か?」 と師匠に言われ…

野望を語れ!!

エッジの張り替えに挑戦してみたい。しかも、師匠のところで発見した2121を買い取って。 そして、ミッドバスを手に入れたこのシステムは完全なモノへと昇華するのだ・・!! 2231Aの前に吸音材を設置するとか狡い真似をせずとも!! ・・・まあ、音の調整を…

完全終了

サランネットにマジックテープの貼り付けを行った。 これで、万全。一期終わりと言った具合だ。

終了ー

ここにーニコメ計画の―貫徹をー宣言するー 十二万飛んで四百五十七円であります! 思い残すことはと言うと、いらん買い物を多少はしてるなあと思うな。 すべて授業料みたいなものだから、仕方がないとしか言いようがないが、 今なら1万は削減できる。ケーブ…

ファーーーーーーーーーー

やっちまったぜ畜生! どうやら生地のほうが若干痛んでいたようだ。えいと伸ばしたら角に擦れて穴が開いたらしい。痛恨だ ま、まあ三十年前のスピーカーのサランネットで穴が開いていないほうが珍しいよね。このくらいの損傷はざらだよ。 そういう風に自分に…

サランネットの張り替え

密かに調達したJBLの純正サランネットを張り替えるぜ!!